ヘッダーメッセージ

京都いで暮らしナビ

京都いで暮らしナビ

井手町では移住・定住に係る相談に個別に応じることができるよう、「京都いで暮らしナビ」と称する移住相談窓口を「井手町まちづくりセンター椿坂」にて、毎週木曜日・土曜日・日曜日に開設しました。

「京の田舎暮らしナビゲーター」に京都府から認定された相談員が、自身が井手町に移住された体験を踏まえ、町内のスーパーマーケットや診療所など町内のご案内や、移住に関する様々な相談をしていただけます。

「京の田舎暮らしナビゲーター」とは、移住希望者に暮らしに関する情報を説明、アドバイスを行うとともに、移住後の地域に円滑に溶け込んでいただく為、地域の事情に詳しく、地域の活性化に積極的な地域住民等を「京の田舎暮らしナビゲーター」として京都府が認定しています。

詳しくは、井手町役場HPをご覧ください

井手町役場HP

相談員について

相談員は、移住の相談所の運営だけでなく小さいながら農作業をしたり、一般社団法人京都井手観光交流協会を立ち上げ井手町の観光や交流の場を増やす活動をしてます。
井手町への移住だけでなく、少し大きめの2反ぐらいからの農業を移住してお考えの方や移住者の話を聞きたいなどのご希望がありましたら、井手町への移住でもなくてもぜひ一度ご相談ください

一般社団法人京都井手観光交流協会

京都いで暮らしナビの概要

■相談窓口:井手町まちづくりセンター椿坂
■開設日時:木曜日・土曜日・日曜日(9:00~正午、13:30~16:00)
※イベントやご予約などで不在にする場合や年末年始、祝日の場合は休館となります。
※開設日時以外でもご相談や案内のご予約等は承ります。
■電話:0774-82-3838(移住相談窓口の開設時間内)
                  0774-82-6162(平日:8:30~17:15)
■所在地:京都府綴喜郡井手町井手石橋44
目次